料理するとはどういうことか
![]() |
![]() |
料理をするとはどういうことか―愛と危機 著者:ジャン=クロード コフマン |
本屋でタイトルに惹かれ、3200円もするのに買ってしまった。
大量の野菜を刻んでいると、私はだんだん気持ちが鬱になってくるときがある。それを紛らわせるためにガンガン音楽をかけて台所に立つ。本の中のインタビューに同じような気持ちになる女性がいた。フランス人の数々の言葉は、主婦の気持ちって国境はないのね、と思った1冊だ。(たぶん先進国の主婦という共通点があるからと思う。)最後に、これからの主婦の進む道、料理の方向が何か明るい道はあるのか書かれているか期待したが、たくさんの「私」を示されただけで終わる。私たちは料理を作り続ける。ときどき何をしているのかわからなくなりながら。食卓の考察をやってみようと思った。
この本を読んで一句。
ポトフ煮る愛と義務とみどりの日 胡桃
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント