障害者福祉シリーズ
![]() |
女性障害者とジェンダー (障害者福祉シリーズ 第6巻) 著者:伊藤 智佳子 このシリーズは、初学の者にはとてもわかりやすく、読みやすく、勉強になると思いました。 障害者福祉シリーズ 第1巻 障害をもつということ 第2巻 障害をもつ人たちの権利 第3巻 障害をもつ人たちのエンパワーメント 第4巻 障害をもつ人たちの居住環境 第5巻 支援・援助者をめざす人たちの基本姿勢 第7巻 障害を持つ人たちと教育 第8巻 障害を持つ人の家族の心理 ところで、とにかく本を読んでばかりでした。勉強しても中年の頭にはなかなかはいらないのですが、いろいろ知りたいときにはまずは本です。しかし、この1年ですっかり目が悪くなりました。眼鏡をはずすとぼんやりとしか見えません。眼鏡も合わなくなりました。眼鏡を変えなくてはいけませんが、それより目をいたわらないといけないですね。老眼もあるし、花粉症もあるのです。よく高齢者の利用者さんが「年を取ってゆっくり本を読もうと思っても、目が悪くなってだめだ」というのを聞いていましたが、わかるような気がします。虫眼鏡でゆっくり読んでいる人もいます。未来の私もそんな感じかしら。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント